LIFESTYLE

「再生可能エネルギー」とは? CO2排出量ゼロの電気にしよう!

現在、日本の主なエネルギー源である石油・石炭・天然ガスなどの化石燃料は、限りあるエネルギー資源です。化石燃料は使用に伴い地球温暖化の原因となるCO2が排出されます。地球温暖化が悪化すると海面が上昇するだけでなく、気候変動も活発となり自然災害や食料不足につながり、人間だけでなく、地球上の自然や動物に大きな悪影響を与えかねないため、近年は環境意識の高まりとともに、地球に優しいエネルギーへのニーズが高まっています。

「再生可能エネルギー」とは?

再生可能エネルギーとは、資源に限りのある化石燃料とは異なり、一度利用しても比較的短期間に再生が可能であり、資源が枯渇せず繰り返し利用できるエネルギーのことです。発電時に地球温暖化の原因となるCO2を排出しないため、環境にやさしいエネルギー源です。主な再生エネルギーの種類には、太陽光・風力・地熱・水力・バイオマスがあります。

再生可能エネルギー、自然エネルギーの違いとクリーンエネルギー

再生可能エネルギーは再利用することができるエネルギー全般をあらわしますが、自然エネルギーは再生可能エネルギーの一部です。「自然現象から得られるエネルギー」というのが自然エネルギーの定義ですので、現在では太陽光、風、水、地熱などが主なエネルギーとして活用されています。これらの自然現象から生まれるエネルギーは尽きることがないため、再生可能エネルギーとも呼ばれることがあります。

再生可能エネルギーには、自然エネルギーと言われる、太陽光、風、水、地熱の他に「バイオマスエネルギー」や「廃棄物エネルギー」、「温度差・濃度差エネルギー」などがあります。これらのエネルギーは自然現象ではなく、別の再利用できる資源を使って生み出されています。現在注目されているバイオマス発電は、使われなくなった木材を蒸し焼きにすることでエネルギーが生み出されます。また、廃棄物を焼却することでエネルギーを生み出す廃棄物エネルギーも地球温暖化対策になるものとして今後の活躍が期待されています。

また、自然エネルギーや再生可能エネルギーのように、電気や熱に変えても有害物質を出さないエネルギーを「クリーンエネルギー」と言います。石油や石炭などの化石燃料は、燃焼により酸化窒素、酸化硫黄などの有害物質を放出し、また、原子力発電では放射性廃棄物を出します。これに対してクリーンエネルギーは環境を汚染しないエネルギーであり、化学燃料に代わる重要なエネルギーです。しかし、化石燃料の代替エネルギーとなるには、経済的・技術的な点での開発が急務です。

なぜ再生可能エネルギーが必要なのか

エネルギーを起源とする世界のCO2排出量は、1990年に約210億トンから、2018年には約332億トンと増加しています。日本では、東日本大震災以降、温室効果ガスの排出量は増加しており、2013年度には過去最高の排出量を記録しました。こうした中、2020年以降の地球温暖化対策の国際的な枠組みである、2016年に発効したパリ協定においては、世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑える努力をすること、そのため、できるかぎり早く世界の温室効果ガス排出量をピークアウトし、21世紀後半には、世界全体の温室効果ガス排出量を実質的にゼロにすること、つまり「脱炭素化」を目指しています。

再生可能エネルギーは温室効果ガスのひとつであるCO2を排出しません。私たちは、将来にわたり持続的に発展するため、サスティナブルな社会の実現のために、温室効果ガスの排出量を削減し、また枯渇していく化石燃料や破壊されていく環境などの問題を改善していくために、環境にやさしい再生可能エネルギーの導入を進めることが必要です。

日本の再生可能エネルギーの現状

資源に乏しい日本は、エネルギーの供給のうち、石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料が8割以上を占め、そのほとんどを海外に依存しています。特に東日本大震災後、エネルギー自給率は10%を下回っており、エネルギー安定供給の観点からも、再生可能エネルギーは国産のエネルギー源であるため、エネルギー自給率の向上、改善になります。

2017年度現在、日本の電源構成に占める再生可能エネルギー比率は約16%となっており、ドイツやイギリスといった諸外国と比べて、低い水準にあります。世界のエネルギー需要は急速に増えており、現在90%を海外からの輸入に頼っている日本にとっては、安定したエネルギー源の確保は大きな課題であり、その多くが純国産エネルギーである再生可能エネルギーの活用が期待されています。2030年度のエネルギーミックスにおいては、再生可能エネルギー比率を22~24%と見通しており、この水準を実現し、再生可能エネルギーを主力電源としていくとしています。

日本におけるエネルギー発電コストは毎年低下してきていますが、海外諸国と比べると依然として発電コストは高い状況です。世界では、再生可能エネルギーの発電コストは急速に低下しており、その他の電源と比べても、コスト競争力のある電源となってきています。今後、日本でも再生可能エネルギーを多くの人に届けるためには、発電コストを下げる技術革新や規制改革などが必要です。また、太陽光・水力発電は、天候に左右されてしまうという課題があり、日中を通して安定的なエネルギー供給が可能な水力発電・地熱発電は、コストがかかるという課題が残されています。太陽光、水力、風力、地熱、バイオマスといった再生可能エネルギーは、日本における主要エネルギーではありますが、課題も多く残されています。

SDGsの目標7「誰もが使えるクリーンエネルギー」の実現へ

持続可能な開発目標・SDGs(エス・ディー・ジーズ)の目標7「誰もが使えるクリーンエネルギー」は、地球上のエネルギー問題を解決するための内容です。2030年までの達成を目指しており、良質なエネルギーが安く、多くの人の手に届く未来を築きます。現在、世界のエネルギー問題は深刻化しており、世界中で30億もの人が電気を利用できていないと言われています。つまり、およそ5人に1人が電気を使わずに暮らしているのです。世界中の人々の手に、安く信頼のできるエネルギーが届く未来を実現するためには、エネルギーを節約し、再生可能エネルギーの割合を増やすだけでなく、インフラ設備への投資も欠かせないとされています。特に発展途上国に注力し、世界中の人々にエネルギーを提供するのが理想と言われています。

私たちは、将来にわたり持続的に発展するため、サスティナブルな社会の実現のために、温室効果ガスの排出量を削減し、また枯渇していく化石燃料や破壊されていく環境などの問題を改善していくために、環境にやさしい再生可能エネルギーの導入を進めることが必要です。今、私たちの選択で50年後、100年後の地球が変わります。まずは自分や家族が使う電気を、CO2排出量をゼロの電気にしていきましょう!

Copyright © evaetlilit

関連記事

  1. ステンレスも錆びる?!長く愛用するための簡単なお手入れ方法

  2. 「絶望」を希望に変える、マインドフルネス

  3. 繰り返し使える「シリコンバッグ」と「シリコンラップ」 でプラスチックゴ…

  4. ミニウォレットでミニマム化「コーチ ミニ トライフォード ウォレット」…

  5. evaetlilit

    シンプルライフ、好きなものに囲まれた暮らし

  6. アンドロジナスでコンパクトなデザインに一目惚れ「ティファニー クロスボ…

  7. レイキ とは

  8. 宇宙に調和をもたらすマントラ「ガヤトリーマントラ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW POSTS

  1. SPIRITUAL

    【師世仁チャネリング】8月の言霊「素志貫徹」私の…
  2. SPIRITUAL

    自分が発する言葉を変えれば、世界も変わる。
  3. SPIRITUAL

    自分が自分の最強の友だちになる!ってこういうこと…
  4. SPIRITUAL

    聖なる宇宙からのメッセージ(325)
  5. SPIRITUAL

    【宇宙の法則】鏡の法則② 目の前の悲しい現実を変…
  6. SPIRITUAL

    【宇宙の法則】鏡の法則とは?現象や相手の言動は、…
  7. SPIRITUAL

    愛の讃歌 を歌ってみました
  8. SPIRITUAL

    【師世仁チャネリング】7月の言霊「自己共感」私の…
  9. SPIRITUAL

    【師世仁チャネリング】6月の言霊「自己愛」私のス…
  10. LIFESTYLE

    【アロマテラピー】香りで心と体の疲れ、ストレスを…
  11. LIFESTYLE

    レイキ とは
  12. SPIRITUAL

    【師世仁チャネリング】5月の言霊「融通無碍」私の…
SPIRITUAL LIFESTYLE
  1. evaetlilit

ARCHIVE