ブログ

自分が自分の最強の友だちになる!ってこういうこと

自分のネガティブ感情に向き合えない

周囲の人があなたを心配して声をかけてくれても、相手も忙しいし迷惑かけちゃいけないとか、心配かけちゃいけないとか、ネガティブなこと話して相手の足枷になりたくないとか、周波数下げて周囲の足引っ張りたくないとか思ってしまって、幾度となく声を掛けてもらっても「大丈夫だよ」とか「なんでもないよ」とか言って笑ってその場をやり過ごし、誤魔化してしまっていませんか?

私もそうです。足引っ張りたくないし、心配かけたくないから言わないでおくことが多いんです。根底にとてつもなく劣等感があって、自分が出来ない人間で、ダメ人間で、ずるい人間で、価値がないというネガティブ感情が渦巻いていたりするから、この自分のネガティブ感情に向き合うのがホント辛い。

だから話すと辛くなっちゃうし、自己嫌悪して落ち込みたくないから、聞かれても誤魔化して言えない。暗い気持ちに「まあまあまあ」と冷静になりつつ「大丈夫」と励ましているようで「なんでもない」と自分を誤魔化して、自分の辛い気持ちに寄り添わず、辛い気持ちなどまるで無かったように過ごしてしまう。

これ私もなんですが、そうやって自分の辛い気持ちを無視して、ネガティブに考える上に、完璧主義で、厳しかったりします。「ある」より「ない」に注目して考えがちで、自分ができることやできたことに対しては、「出来て当たり前」と思っています。

だから例えば、とてつもなく悩んで勇気を出して出来たことも、本当は出来て当たり前のことだから、周囲と比べてこれまでできなかった自分に劣等感があって、できたのに素直に喜べなくて、ダメな自分を再認識して、ちょっと工夫したからって現状変わってないじゃんとかダメ出ししちゃう。そうやってダメ人間の烙印を押しちゃうから、なおさら聞かれても言えなくなってしまう。

嬉しいことを素直に喜んで相手に話せない

私の場合、誰よりも話せて理解し合える唯一無二のツインレイのゆかちゃんにも言えなかったりすることが多くなっていました。ゆかちゃんが、本当に忙しくて、分刻みのスケジュールで、仕事や夢に向けて頑張っていて、疲れも出てきているのに、私がなんだか冴えないと、ホントすぐわかってしまうので、どんなに忙しくてもめっちゃ優しく声をかけてくれるのに、でも私は心配かけたくないし、足引っ張りたくないから、大丈夫だよって言って誤魔化してしまうんですね。

私が悩んでいることは何度か話していますが、誤魔化してきちゃったし、あまり感情を出していないから、「出来たよ!」って素直に喜んで話せないし、「出来て当然」と思ってるからなおさら言えないんです。それなのに気づいて欲しくて「出来たんだね!良かったね!」って喜んでくれることや「めっちゃいいじゃん!」とか言ってくれる良い評価を心のどこかで求めてました。

これ、たとえ実現できたことの喜びを伝えたとしても、なんだか相手が無理して笑っているような、気持ちがまるで篭ってない感じで「良かったね〜」というような、反応が薄く感じられたり、他に何か考えてるような感じで、自分のことなんてまるで眼中にないような、別に大したことでもないじゃんって態度で言われている感じがしてしまうんです。そんな反応見たくないし感じたくないから、言うのも怖くなってしまう悪循環。

自分が言わないからだし、言わないできたからなのに、私が悩んでたこと知ってるのになんで?って思うんです。なんでこんな反応薄いの?どうでもいいの?なんでこんな感じなの?って、悲しくて、寂しくて、その後、怒りや悔しさ憤りになって、それでも表面上では、疲れてて忙しいんだから仕方ないな〜とか、ま〜それどころじゃないよね、ま〜別に出来て普通か、、、と自分の気持ちを抑制していく。

愛のお知らせに遣わされていた、私のツインレイさん

でもちょっとこのモヤモヤや、憤り、ゆかちゃんに話してみようと思って、これまで感じてたゆかちゃんの反応とか、違和感とか話してみたんですね。すると「えーーーーそんなつもり全然なかった!めっちゃ喜んでたよーーー!良かったねって思ってるし!でもあれ?ホントだね、、、なんで言ってないんだろう、、、ホントだ、、、」ゆかちゃんもあれ?って感じなんです。

これ絶対おかしい。だってそうだよ、ゆかちゃんは魂の片割れで、いつも気持ちが伝わって、わかっちゃうからホント誤魔化せないし、いつも声かけてくれて励ましてくれて、いつも味方で誰よりわかってくれるし、自分のことのように喜んだり悲しんだりしてくれるのに、なんで?これ絶対おかしいよね?絶対おかしいわ、、、

あれ?そうかそうか、お知らせかーーーと、私の潜在意識がツインレイのゆかちゃんを遣って、愛のお知らせをしてたってことに気づいたんです。

自分が自分の感情を無視するから相手からも無視される。せっかく出来たのに自分が自分を褒めないから、相手からも褒められない。自分が自分への愛がないから、相手からの愛もない。自分が自分に出来て当然って思ってるから、相手からも出来て当然って思われる。

これをゆかちゃんを遣って気付かせたかったんだって、もうひとりの自分がゆかちゃん遣ったかーーーとめっちゃ腑に落ちた瞬間でした。

そっかー自分が無視して、ちっとも褒めなくて、全然愛がなくて、出来て当然って思ってたからだーーってわかったら、悲しくて、悲しくて悲しくて、、、それが本当にめっちゃ悲しくて、こんな思いをもうひとりの自分、自分の潜在意識にさせてたのかと思ったら、また本当に悲しくて悲しくて悲しくて、、、かなり悲しい気持ちになって、涙がボロボロボロボロ。子供のようにオイオイ泣いて、潜在意識に溜めていたネガティブな悲しい感情を味わいました。

本当に悲しかった、、、自分にこんな思いさせてたなんて、、、もしこれゆかちゃんこんな思いさせてるとしたらヤバイ。わかっていたつもりだったけど、頭ではわかってたけど、本当はなーーんにもわかってなかったんだなって思い知りました。もう一人の大切な自分にこんな悲しい思いさせてたのかって、ホントに悲しくて悲しくて仕方なかった。

いつでも気分を上げてくれる最強の友達

それで「あーホントもっと自分と仲良くなろ、、、自分が自分と友達みたいに仲良くなったら絶対幸せじゃん。最強だよね。」ってゆかちゃんに言ったら、「そうだ!これ見て!」といきなりこの動画を見せてくれました。

@kdecember10

WWW

♬ オリジナル楽曲 – 惠介

うわーーーもうこんな友だちいてくれたらホント最高!!笑えるけど泣けるーー。これ友達にやってあげて!とか、こういう友達作ろう!とかそういうことじゃなくって、自分がこんな最強の自分の友達になればいいじゃん!って思いました。自分が自分をめっちゃ褒めて気分を上げる大親友になろう!自分が自分にやったらホントーーーに最強。どんなことでもどんなに小さなことでも、出来たことを凄い頑張ったねって褒めて、応援して、励ます!

そう思ったらまた私の潜在意識が嬉しくて心が振るえて、泣けてきました。

ゆかちゃんは、この動画めっちゃいいなーって思って、動画を保存してから少し時間が経ってたみたいで「なんですぐにめぐちゃんにシェアしなかったんだろう、、、でもきっとこのタイミングがベストだったからだよね!本当にすべて良きように流れているね!」って、二人で宇宙ってホントすごいなーーーってことにまたまた感動しました。

自分が自分の友だちになることが、腑に落ちる

私の敬愛する、一般社団法人 開花GPEの村松大輔先生こと、だいちゃん先生も「自分褒め日記」をすすめています。だいちゃん先生も「自分褒めが難しいって人は、小さなことでも出来たことなんでもいいから、例えば、朝起きられた私、偉い!から始めてみて!」と言っていたし、色んな著書でも書かれています。

この動画はまさに自分褒めのお見本。毎日本気で自分が自分を褒めまくって「自分が自分の最強の友達になろう!」って思いました。

認めて欲しい、褒めて欲しい、励まして欲しい、愛して欲しい、この思いを相手や誰かに求めるんじゃなくて、これを自分にするということが、私のスピリチュアルガイドの師世仁(モロヨト)も言っていた「自己愛」なんですね。自分を認める、自分を褒める、自分を励ます、自分を愛する。そうすると自分の内面が変わるから、自然と外側の世界、相手も周囲も自分を認めてくれて、励ましてくれて、愛してくれる世界になるってこと。

この体験で自分が自分の最強の味方で、最強の友達でいることが、まぢで最強だといういうことが腑に落ちました。もうひとりの自分サイコーーー、ゆかちゃんサイコーーー!ホントーーにありがとう!

この動画はTikTokで「いつでも気分を上げてくれる最強の友達」で検索すると出てきます。元動画は「Those Friends who Gas You Up & Support You」という動画名で「thehomosapienexperience」さん達がアップした動画ですが、私が紹介したのは、この元動画に翻訳を付けてくれた「惠介」さんの動画です。この「惠」やっぱすべてご縁ですね。泣くーー。音は最後まで付いてますので、ぜひ音ありで見てみてください。めっちゃ気分上がります。音が出ない場合は、TikTokで検索して見てくださいね。

大好き!ありがとう!もうひとりの自分

もうね、それからというもの、わたくし恋愛ドラマ見てると、愛の言葉とか、悲しんでいる言葉とか、胸にギュッーとくる言葉って、あーーもうひとりの自分が、自分を愛してるって、わかってくれなくて悲しいって言ってる、聞かせてる、見させられてるって思うようになってきました。本当にすべて愛のお知らせでメッセージなんだなーーって感じるんです。

うわーーーもうこんな私サイコーーー!フゥー!フゥーー!

まだ宇宙の法則、鏡の法則について読んでいない方は、ぜひ下記の2つの記事を読んでみてくださいね!きっとあなたも、愛のお知らせだったんだーってもっと腑に落ちるはずです!わからないことがあったら、ぜひコメントくださいね〜。

Copyright © evaetlilit

あなたの身の回りに起こる出来事や問題は、源のあなたや宇宙からのサインやメッセージです。スピリチュアルカウンセリングでは、あなたに何を伝えようとしているのか、あなたを守る高次元の存在からのガイダンスもお伝えし、お話をお伺いしながら、一緒に見つけていきます。

関連記事

  1. 会いたい人に会いに行く 現実創造の鍵のひとつ

  2. 【宇宙の法則】この世の仕組みと魂の旅の目的

  3. ツインレイで講義をする

  4. ツインレイだと 氣づいたときのこと

  5. 素敵な蝶になる さなぎの中身

  6. 【宇宙の法則】鏡の法則② 目の前の悲しい現実を変えるにはどうしたら良い…

  7. ダメはだめじゃない

  8. パドルは自分で握ること

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新の記事
最近の記事
おすすめの記事
  1. 【師世仁チャネリング】4月の言霊「中庸で楽しむ」…
  2. 純粋さ「PURITY」スピリットガイドからのメッ…
  3. 少しの変化を どれだけ大切にできるか?
  4. メッセンジャー「MESSENGER」宇宙とあなた…
  5. あなたは自由です「Freedom is your…
  6. 集中力を保つ「Stay Focused」アセンデ…
  7. 地球に生きる「EARTHED」宇宙とあなたの魂か…
  8. 前進「GOING FORWARD」スピリットガイ…
  9. スターファミリー「STAR FAMILY」宇宙と…
  10. ゆっくり着実に進む「Slow and stead…
  11. 【師世仁チャネリング】5月の言霊「融通無碍」私の…
  12. 豊かさ「ABUNDANCE」スピリットガイドから…
アーカイブ