ブログ

「事実などない、あるのは解釈だけである」

「事実などない、あるのは解釈だけである」
~ニーチェ

これを 本当に心から日々感じるのです。

お借りした 添付のイラスト…

鳥さんですか?
ハートですか?

どの角度から みるのか

陰陽 どっちをみるのか

ひとりひとり  解釈がちがって当然で

そして その解釈どおりの 世界の中で生きている。

これが 世界創造の仕組み。

円錐を
まんまる とみるのか…

とがっている とみるのか…

どの世界で生きてもいい

だから…

もしも 自分と誰かとの違いに 傷ついたり がっかりしても

ふと ニーチェを 思い出そう。

100% 誰にでも円錐 という事実は ない。
ひとぞれぞれの 角度から捉えた 解釈は 
人の数だけ存在しているのです。

もしかしたら 真横 とか 真上 とかに限らず
斜めからみたら まるでも さんかく でも ない。

見たいように  見ている。

誰かの解釈に感動して 自分の解釈を変えたっていいのです。

あ、 でも…  解釈を変えるときの コツ は、
不安だから 変える のではなく
心から その解釈が 自然だな~ 心地いいな~ 
と感じられたら にしましょうね☆

これを 許せると  すっと 肩の力が抜けて
エネルギーが かる~く なります☆

今日も どこかの 誰かの 心に届きますように…
そして 一人でも多くの人が ポカポカでありますように…

ゆかちんより☆

________________________
Eva et Lilit(エヴァエリリト 略してエバリリって呼んでね♪)
ホリスティックライフスクール&セラピーエバリリでのゆか担当コンテンツ

★講座
地球人生を幸せに思い通りに生きる攻略法
ツインレイが教える「量子力学×宇宙の法則」講座
講師:ツインレイ(わたしのツインレイと2人で講義します♪)
キーワード:宇宙、宇宙の法則、高次元の存在、地球の仕組み、量子力学、意識、周波数、愛、天使、龍、宇宙人、現実創造

★西洋レイキ(マスターゆかが開催します)
・西洋レイキヒーリング 
https://evaetlilit.shop/items/66aa387df7672e05b82b678b

・西洋レイキヒーラー養成講座
https://evaetlilit.shop/items/66adb32acac6f90c1639bdc9

★直傳靈氣 (師範格ゆかが開催します)
・直傳靈氣療法
・直傳靈氣 前期セミナー

★守護龍コーチング
https://evaetlilit.shop/items/66a9e0eb849bba06bbed5781

★その他のコンテンツはこちらから♪
https://evaetlilit.shop

➡︎note記事

Photo by ayakonishihara
Copyright ©︎ evaetlilit

関連記事

  1. メメントモリ

  2. アンチさんは ありがたい存在

  3. 【宇宙の法則】自由意志の法則とは?自由意志による選択の自由

  4. 辛い現実を変えたいとき

  5. ツインレイだと 氣づいたときのこと

  6. みんな素粒子だから愛おしい

  7. 愛は どこにあるの? 【量子力学×愛】

  8. 波動を下げないために…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

靈氣・レイキ
  1. ブログ

    出張 レイキヒーラー養成講座 at 岡山 3Da…
  2. ブログ

    実はレイキは誰でもできる
  3. ブログ

    レイキができるようになって 一番よかったこと!
  4. ブログ

    レイキの実践例 切り傷
  5. ブログ

    発疹の赤みと熱さ
  6. ブログ

    レイキヒーリング看護師さん感謝デーはじめます!
  7. ブログ

    レイキってなぁに?
  8. ブログ

    レイキの実践例 “ひっかき傷” 編
最新の記事
最近の記事
おすすめの記事
  1. 【ムーゲンチャネリング】「ここからどう生きるか」…
  2. 自分の感覚を尊重し信頼する「Honor and …
  3. アセンデッドマスター「ルー」とは?
  4. 自分と向き合いたくても うまくできない時の 最初…
  5. 一歩退いてみる「TAKE A STEP BACK…
  6. 浄化「Purification」アセンデッドマス…
  7. 人の本体はどこにある?
  8. アセンデッドマスター「ソロモン」とは?
  9. 【師世仁チャネリング】「公平さを訴えるものに公平…
  10. 魔法「MAGIC」ユニコーンからのメッセージ
  11. ダメはだめじゃない
  12. アファメーションでわかる自分
アーカイブ