裏切られると 本当に 傷つきます。
こちらは そんなつもりではなかった
信じていた
不本意に扱われた
裏切られ方にもよるけれど
ザワザワ するし ギューってする。
こんなときは その裏を みる。
というより わたしを みる。
わたし が わたし にしていること の中から
探してみるんです。
わたしは… わたしを 裏切っている
としたら…
そんなことある?
思い当たらなくても しばらく みつめます。
そうすると じんわり でてきます。
自分で自分を裏切るって
本当は こうしたい
本当は これが絶対当たり前
本当は これがごくごく自然
なのに
周りから言われたことで
空氣を読んで
本当の自分を ねじまげているようなこと…
これって 自分への裏切りだなぁ って
はっとする。
これが 裏切りの 裏にあるもの。 本質です。
自分が自分を裏切っていることを 知らせるために
外側の世界を遣わせて
わからせる 現実が訪れます。
誰かに 裏切られる出来事がやってきたんです。
じゃぁ この先 どうしたらいいのか?
氣づく。
これだけで 完了です。
え? って 思いますよね^^
でも それで いいんです。
わたしは わたしを 裏切っていたな…
そう氣づいただけで
そこから 世界は変わっていきます。
氣づき 観測 意識
これが 鍵 なんです。
氣づいた時点で もう その渦中の外から 見つめていることになります。
もう 渦中からすでに 抜けているんです。
そして、氣づきを見つめてそこに意識が働くと
次の思考が 必ず 出てきます。
なんでそうしたんだろう?
一つ一つ わいてきた思考 理由たちを
どうして? どうして?
と問うと この自分を裏切っていた 全貌が だんだんと見えてきます。
なにかしら 必ず 理由があるんです。
氣づかぬうちに 自分の中で繰り広げられていた
本当の自分にとって不自然なできごとは
必ず 外側の世界で示して 知らせてきます。
氣づいてほしくて。
そして 本当の 自然な 心地よい
自分に戻ってほしくて。
愛のお知らせなんです。
自分を もっと 愛してね っていう お知らせ。
これが 宇宙の法則。
宇宙は 愛でしかないから。
愛にしか 流れていかない 一方向なんです。
全貌がみえた先
でも そうはいっても
今は 自分を裏切り続けなければいけない
今はまだ 自分を変えられない って ときも
中にはあると思います。
それでも 大丈夫。
氣づいているので
もう 氣づいていなかった時とは
すでに 立ち位置 見ている視座が 違うんです。
わかって しているのと、
わかってなくてしているのでは 大違い。
本当は わかっているよ。 と
自分に 優しく 声をかけてあげてくださいね。
自分は 自分の パートナー ですから☆
今日も どこかの 誰かの 心に届きますように…
そして みんなが 元の氣元氣で ポカポカでありますように…
愛をこめて ゆかちんより☆
________________________
Eva et Lilit(エヴァエリリト 略してエバリリって呼んでね♪)
ホリスティックライフスクール&セラピーエバリリでのゆか担当コンテンツ
★講座
地球人生を幸せに思い通りに生きる攻略法
ツインレイが教える「量子力学×宇宙の法則」講座
講師:ツインレイ(わたしのツインレイと2人で講義します♪)
キーワード:宇宙、宇宙の法則、高次元の存在、地球の仕組み、量子力学、意識、周波数、愛、天使、龍、宇宙人、現実創造
★西洋レイキ(マスターゆかが開催します)
・西洋レイキヒーリング
https://evaetlilit.shop/items/66aa387df7672e05b82b678b
・西洋レイキヒーラー養成講座
https://evaetlilit.shop/items/66adb32acac6f90c1639bdc9
★直傳靈氣 (師範格ゆかが開催します)
・直傳靈氣療法
・直傳靈氣 前期セミナー
★守護龍コーチング
https://evaetlilit.shop/items/66a9e0eb849bba06bbed5781
★その他のコンテンツはこちらから♪
https://evaetlilit.shop
➡︎note記事
Photo by t0m0y0
Copyright ©︎ evaetlilit

Eva et Lilit エヴァエリリトのスクール講師、直傳靈氣師範格、レイキマスター、守護龍コーチ。ツインレイと一緒に見えない世界がわかって導く人。目に見えるもの見えないものの共存を認めて、体、マインド、スピリットをバランスよく豊かにし、身も心もポカポカに、元の氣元氣で自由自在に生きる人々がたくさん増え、地球もポカポカに、愛と光を放つ星になるように、心から信じて諦めずに、目をかけ手あてを続けて波紋を広げていきます。
この記事へのコメントはありません。